区民運動会は台風の影響が予想されるため中止となりました

臼太鼓奉納のお知らせ

イベント

かつて津嘉山では、明治時代から大正元年頃まで「ウスデーク」と呼ばれる臼太鼓の踊りが行われていたと伝えられています。津嘉山区のウスデーク奉納は大正元年を最後に途絶えたとされており、現存する資料や口承による復元ができるのは今が最後の機会との強い思いから、令和7年4月に会員10名で津嘉山区に伝わるウスデークの継承に取り組むことになりました。

現在18名の会員が様々な資料収集や地域の先輩方からの情報をもとに、この程ようやく2曲の採譜に成功しました。この音源をもとに会員の皆様は週3~4回の練習を重ね、復活した伝統の踊り「ウスデーク」女踊りを奉納する運びとなりました。

奉納日:令和7年9月30日(火)(旧暦8月9日)
場 所:ノロ殿内(東の旗頭広場)
時 間:午前9時30分~
演 目:那覇ぬちなぢぬ・イヤーラー節

奉納は平日の朝なので一般の方々の観覧は難しいと思いますが、100年ぶりの復活に居合わせるめったにないチャンスです。お時間の都合がつく方はぜひご覧ください。

各種SNSのフォローよろしくお願いします
InstagramXYouTubeチャンネルLINE公式アカウントLINE VOOM

コメント

タイトルとURLをコピーしました