今年の津嘉山綱曳きは7月20日

7月6日(日)の綱打ちに参加しよう!

津嘉山綱曳き

7月20日に控えている津嘉山綱曳き。その綱を津嘉山区民のみなさんで作る「綱打ち」が7月6日に予定されています。ぜひ多くの区民で力を合わせて津嘉山綱曳きを盛り上げていきましょう!

綱打ちのスケジュール

  • 日時:7月6日(日曜日)、午前9時~
  • 場所:津嘉山地域振興資料館
  • 内容:多くの区民が集まって綱曳き用の綱を作る作業をします。※例年だと午前9時から始まり、夕方6~7時くらいにリハーサル(メーミチ綱曳き)をやって終了となります。またお昼は女性の会の協力でカレーが出ています。
  • 注意事項:当日は猛暑日が予想されます。熱中症対策として、こまめな水分補給を意識して行ってください。また定期的に日陰などでの休憩を取など、無理のないように参加しましょう。もし少しでも熱中症の症状が出たらすぐに日陰や冷房の効いている部屋に移動し、しっかりと水分補給をしましょう。
  • 交通規制:綱打ち当日の午後5時~8時の間はメーミチ綱曳きのため下記の通りを交通規制いたします。区民の皆様には大変ご迷惑をおかけすると思いますが、区民行事のためご協力をお願いいたします。

綱打ち用のワラ搬入作業

7月4日に有志が集まって綱打ち用のワラ搬入作業が行われました。大量のワラが津嘉山地域振興資料館のホールへと運ばれています。

過去の綱打ち風景

関連記事

各種SNSのフォローよろしくお願いします
InstagramXYouTubeチャンネルLINE公式アカウント

コメント

タイトルとURLをコピーしました